ニュージーランドのMaxspect LED水槽

ニュージーランドにも激美水槽がありました。この水槽ですが、Maxspect LEDの照明で飼育されています。緑、紫などの蛍光色も綺麗に発色していますね。

Coral-Shopのろ過システムC.A.S.T、A.L.F.A、A.R.M.S、R.A.N.N

  日本ではMagicさんが輸入・販売をしているCoral-Shop製品ですが、そのCoral-Shopのろ過システムC.A.S.T、A.L.F.A、A.R.M.S、R.A.N.Nは非常に個性的です。C.A.S.Tは、フィルターソックと同じように小さいパーティクルなどを取ってくれます。A.L.F.Aは、ウェット/ドライろ過として機能し、A.R.M.Sはメディアリアクターとして使用し、R.A.N.Nは硝化・脱窒を行うバクテリアリアクターとして利用できます。

MakersLEDの自作LEDキットの傑作版

日本ではあまりLED照明の自作をしている人は多くない気がしますが、アメリカでは非常に多いように感じます。まあ、文化的になんでも自分で作りたがるので、自作キットなるものも多々あります。そんな中でもMakersLEDのLED自作キットは他社のキットに比べると頭1つ、2つ抜け出している気がします。

MACNA2012に参加するベンダーはテキサス州の州法に注意

今年のMACNA 2012はテキサス州のダラスで9月末に開催されます。日本からも参加者が少なからず居ることでしょう。

Cobalt AquaticsのNeoThermヒーターはかなり高品質

北米で販売予定のCobalt Aquatics のNeoThermはかなりアクア用としてはかなり高品質のようです。ヒーターは冬場には必須のアイテムですが、中々これにお金をかけないのが普通かと思います。

CAD Lightsの新型スキマーは超極細

CAD Lightsの新型スキマーPLS-100は超極細です。上の写真を見て何か気づきませんか?そう、外部に配管が一切ないのです。いったいどうやって実現しているのでしょうか?

DIDOSY Stirrexは、添加、掻き混ぜ、冷却可能!

Digital Dosing Systems (DIDOSY)のStirrexは今まで無かったタイプのドージング・ポンプです。なんと単なる添加だけでなく、内部に入った液体の掻き混ぜ、冷却までできる夢のようなドージング・ポンプなのです。

Vertex Aquaristikから新型ZEOvitリアクターRx-Zが登場

Vertex Aquaristikから新型ZEOvitリアクターRx-Zが登場するようです。モデルはRx-Z 1.5 と Rx-Z 3.0の2種類が用意されるようです。

チェンデラワシ湾のForcipiger wanaiは新種

Reef Fishes of the East Indiesにも記載されているのですが、Forcipiger wanai はインドネシアのチェンデラワシ湾に生息するロングノーズ・バタフライフィッシュの新種だそうです。まだまだ新種が見つかるもんですね。

iOS機器でpHを測定できる機器が登場

SenSorex社がiPad, iPhoneなどのiOS機器でpHを測定できる機器を開発したそうです。

Reef Builders