Reef Stockオーストラリアで見たホットコーラル

8月にシドニーで行われたReefStockオーストラリア。日本のショップさんも参加されたようなので、いくつかはすでにご存知かもしれませんが、なかなかの美個体がお目見えしたようです。 百聞は一見にしかずなので、是非下のYoutubeビデオを見てください。

過小評価されているParaclavarina triangularis

Paraclavarina triangularisはオーストラリアのグレートバリアリーフに生息するサンゴのようです。Hydnophora(イボサンゴ)に似ているのが特徴です。人によってはMerulina(サザナミサンゴ)に分類するようです。 はじめ写真を見たときはトゲサンゴ(Anacropora)かと思いましたが、どこか変だなあとおもいました。面白いことに今まで採取されて、アクアリウムトレードにのったことはないようです。多くの個体は黄色やベージュぽい色だそうですが、ラッキーなことに写真のようなピンクの個体を採取できたようです。写真で見てもわかるように、非常にきれいな個体だと思います。 自然界では、比較的浅場に生息しているようで、餌となるものも豊富に存在しているようです。市場にのったことがない個体なので、飼育のこつなどは分かっていませんが、近縁種のイボサンゴなどが簡単に飼育できることから、この種の飼育も比較的容易ではないかと考えられます。

Innoquaがクラウドファンディングスタート

すでにご存知のかたも多いと思いますが、Innoqua(イノカ)というスタートアップカンパニーが日本にあります。アクア関連のスタートアップ自体珍しいですが、アクアを通して水性生物の研究に役立てようという大きなビジョンをもったものは初耳です。 海洋生物学者が発見できない事実が、アクアリストからの情報で明らかになったことも多いようです。その事実からしても、アクアリスト側から水生生物の研究に何かしら貢献する道を探るのは面白い試みだと思います。 Innoquaスタッフのメンバーに増田さんという方がおられ、その方のサンゴ水槽が大変綺麗で、個人的にもSNSの写真で感動しています。そういうトップアクアリストがInnoquaにおられるのも強味だと感じます。 今回クラウドファンディングで、水槽内でのサンゴの産卵を目指していらしゃるようです。偶然水槽内での産卵が確認されるケースはあると思いますが、意図的に発生させるとなると敷居が高い印象があります。今後のためにも是非とも成功していただきたいですし、サポートできる人は是非してあげてほしいです。 スタッフの増田さんの水槽も合わせて紹介させてもらいます。 水槽:1500×750×600(H) サンプ:1480×600×450(H) 照明:KR93SP-30S、ラディオンG4×3、バイタルウェーブ  バイオレット×2   シアン×1  370×1、Kessil-A350w、ブルースポット×2 照明の設定時間は12時~24時にかけてゆっくりと点灯して徐々に消えていきます。 周辺機器:プロテインスキマー/バブルキング  ダブルコーン250、クーラー/ゼンスイ  ZRW-400、カルシウムリアクター/OCTO  Calreact220、ポンプ/サンソー  pmd1561B、水流/Jebao-WMP8000、Gyre-XF 250×2、ヒーター/500W×2、殺菌灯/QL-25 人工海水:ヴィーソルト(週13%の135L水換え) 添加剤:Marfied-アイオディオン 餌:冷凍ブライン冷凍ホワイトシュリンプ冷凍コペポーダを解凍して混ぜ、再冷凍した物を1日6ブロック 水質:水温24±0.5℃、塩分濃度1.025、KH8.0、リン酸塩0.02ppm、硝酸塩0.025ppm以下

Nyos Torqのメディアリアクターは、ベースに秘密があり

メディアリアクターは、世の中に沢山出ています。このNyos Torqはその中でも新しい形のリアクターになります。

FDAに登録されたハネモなどの海藻を駆除してくれるAlgae Buster

苔や藻に悩まされているアクアリストは結構いると思います。ハネモはその一つで、一度水槽内で繁殖するとなかなか駆除が難しいといわれています。一般的には、ハネモを食べるような生物を入れたりして沈静化を狙いますが、制御不能になることも多いです。

Apex Tridentは、Ca,Mg,dKHを測定してくれるモジュール

先週末にニューオーリンズで開催されたMACNA2017にて、Apexを発売するNeptuneからカルシウム、マグネシウム、炭酸硬度(dKH)を随時自動測定してくれるTridentの試作機がお目見えしました。

FocustronicからAlkatronicのKHモニター発売

各社続々と発売を開始してきているKHモニターですが、今度はFocustronicからAlkatronicというKHモニターが発売されるようです。

NYOS Fish Foodシリーズ発売

昨日に続きNYOS(ドイツ)よりフィッシュフードシリーズが発売になります。 フィッシュフードは3種あり、いずれの製品もEU( ヨーロッパ連合 ) の厳しい品質規格である BIO マークを取得した原材料で製造された商品です。

ゼンスイよりNYOSコーラルフードがリリース

NYOS社(ドイツ)のコーラルフードがZEST(ゼンスイ)より発売になります。 世界展開するNYOS製品の中でも注目されているのがNYOSフードシリーズです。 今回リリースされるコーラルフード2種の中でもLPS POWERはヨーロッパ(EU)の厳しい品質基準をクリアーした原材料で作られています。

ブルーハーバーより新型VitalWaveが近日リリース

KR LEDシリーズを展開しているブルーハーバー(大阪)より、スポットタイプのLED” VitalWave”の新モデルがリリースされます。 一般LEDで不足している波長を補完し、成長を促進させる波長補完ランプです。      

Reef Builders