VertexのIlluminata LEDは、マルチカラーLEDでは最小

VertexのIlluminata LEDは、マルチカラーLEDでは最小みたいですね。使用されているLEDは素子数は17個、LEDの色は青、ロイヤルブルー、緑、ウォームホワイト、赤、インディゴ、近UVの7種類です。まだ、開発途中みたいですので、仕様は変更されるかもしれません。

RadionのTIRレンズは性能30%アップ!

Radionを発売しているEcotech Marineの努力は本当にすごいです。まだ、発売されてそれほど時間が経っていないRadion用に新しいクラスターレンズを発売するようです。今回のTIR(Total Internal Reflection)レンズも簡単に交換できるようです。

GiesemannのシステムLED Futura

GiesemannからFuturaというシステムLEDが発売されるようです。Teszlaと同じようにBluetoothでコントロールできるようです。見て分かるように、Futuraはおおきなサイズしかないようですが、非常に薄く作られています。これをAndroid端末から操作できるようですね。

MaxSpectのRazor LEDの詳細が出た

昨日お伝えしたMacspect Razorですが、その詳細が既に出てきました!かなり早く情報が出てきたのでビックリしています。

MaxSpectから新しいLEDシステムライトRazor LED

詳細は、もうすぐ開催されるInterZoo2012で分かると思いますが、MaxSpectから新しいLEDシステムライトRazor LEDが発売されるようです。写真のモデルを下部から見るとMazarraを3基内蔵したような感じを受けますね。

AquaIlluminationのAI Vegaの詳細

AquaIlluminationから近々に発売予定のAI Vegaの詳細が少しでてきました。今回は色んな色のLEDが使用されているようです。

GHLのLEDライトの写真が公開

GHL LEDですが、その本体部分の写真が公開されました。ジャーマンチックじゃないですかあ。冷却ファン、ワイヤレスコントロール機能、7~8種のLED搭載などなど。

CreeのXT-Eの最大電流がアップ!

Cree社がよく行うことのようですが、XT-Eの最大電流が1000mAから、なんと1500mAにアップしたようです。これによりXT-EのRoyal Blue(455nm)が1705mAにもなりました。これに伴い消費電力も5Wになったようです。 以前に同じことが起こったのは、XP-EのRoyal Blueですね。このときは、700mAから1000mAにアップしました。XT-Eの詳しいデータシートはここを参照してくださいね。

Kessilは非常は期待ができるLED照明を出している

  Kessilはまだ日本では無名なLED照明かもしれませんが、アメリカでは非常に人気のあるLEDスポットライトです。今回、KessilからTuna Blueという名でニュースがでていましたが、正式に4月にA350/A350Wという2種類のモデルが発売されるようです。350とかいてありますが、消費電力はたったの92Wになります。

Philips LumiledsのLuxeon Mは、Cree XM-Lキラー

Philips LumiledsのLuxeon M LED Philips LumiledsからLuxeon Mという新しい素子が発売されるようです。CreeのXM-Lのように小さいのが特徴だそうです。Philips Lumiledsの傾向として、Creeが新しい素子をリリースしたら、それに追従した製品を出します。なので、今回のLuxeon Mの発表もそう驚かないニュースなのかもしれません。

Reef Builders