リーフストック 2013、無事終了

今年もReefStockが行われ盛況のうちに終わりました。抽選会あり、講演あり、サンゴの即売会ありの盛りだくさんでお届けできました。去年まではコロラド州はデンバー市のデンバー水族館で行いましたが、今回は会場をより大きな場所へ変え、3月2~3日の二日間でのべ1,100人の観客を迎えることができました。日本からはずいぶん遠いのですが、少しでも様子が分かるように画像を数点載せましたので、ぜひご覧ください。

PE Mysisが小さい個体をパックしたものが発売予定

Piscine Energeticsは日本ではあまり聞いたことがないブランドかもしれませんが、北米では非常に有名な冷凍マイシスシュリンプを作っているカナダの会社です。餌付きにくい魚でもかなりの確立で餌付いてくれます。ショップによっては、それをわざわざ通販サイトに書いてあるぐらいです。

クラウンフィッシュは、イソギンチャクに酸素を運んでくる

クラウンフィッシュとイソギンチャクの共生は非常に有名ですが、理由や本当に共生なのかなどの部分はまだ未知な部分だと思います。今回のリサーチの結果では、なんとクラウンフィッシュは、イソギンチャクに酸素を供給しているとのことです。

Karen Brittain氏がブラバンの養殖に挑戦

Karen Brittain氏がブラバン(Apolemichthys arcuatus)ことブラックバンディット・エンジェルフィッシュの養殖に挑戦しているそうです。下の映像はBruce Carlson氏によって撮影されたものです。 昔にReef Culture TechnologiesのFrank Baensch氏がブラバンの養殖に成功しています。上の写真からも既に幼生は誕生しているようです。

Thrive Aquatics社が水質検査Kioskをショップに設置予定

Thrive Aquatics社がThrive Water Labという水質検査機械を 店舗に設置する形で実施するそうです。完全自動で動作するようですので、簡単に水質を測定できそうですね。しかも測定した値はThrive Analyticsのアカウントに保存されるそうです。

アイルランドのPaul K氏のカラフルな水槽

世界は広いですね。今回はアイルランドのPaul K氏の水槽です。少し上の画像は暗いですが、非常にサンゴがカラフルな色合いをしていることがわかります。何よりもサンゴ1つ1つが非常に大きく育っている点でしょうか。

Triton Reefを映像で見学!

Triton Lani LEDを使用したリーフタンクが見れるTriron Reefを映像で見学しましょう。

ReefBuilders.comがアクアマガジンを出す

本家のほうでアナウンスがされていますが、ReefBuilders.comがアクアマガジンを出すようです!ReefBuilders.comの素晴らしい所はスポンサーの影響を全く受けないところです。雑誌というとやはりスポンサーの影響を受けざるおえないのですが、RBはどこのメディアにも属していないので影響を受けずに記事をかけます。それがマガジンとなるので非常に信用ができるマガジンになること間違いなしです。

海外のアクアスケーピング

水槽のアクアスケーピングによって、見た目の印象が大きく変わることは日本のアクアリストにとっては既知だと思います。日本では、ひな壇タイプのアクアスケーピングが主流だったと思いますが、それ以外にも色々なものが存在すると思います。因みに、海外ではひな壇タイプのアクアスケーピングはあまり見かけることがないので、日本で流行っているものとおもいます。

Metrokatさんのナノ水槽は海藻水槽だ

日本でもたまに見かける海藻水槽ですが、このMetrokatさんの海藻水槽はかなり奇麗な水槽だとおもいます。便利なのはこの海藻が栄養塩を吸収してくれるところでしょうか。この水槽に入っている海藻の種類はSargassum, Ochtodes, Halimeda, Halymenia, Botryocladia, Chaetomorpha, Caulerpa Serrulata達だそうです。海藻の配置の仕方も含めて奇麗な色合いですよね。

Reef Builders